エンジニア比率
98%

平均年齢
36.3歳

男女比率
男:=7:1


設計グループ お客様の要求をどのように実現するか検討し、お客様と密に調整を行います。
プロジェクトの設計・製造・検査・納入のすべてのフェーズ作業に携わります。
現地調査の状況確認・調査を目的とした出張があります。
工事設計/施工はお客様またはシステム設計者と据付配線工事に必要な情報を共有し、設計検討/スケジュール調整等実施して作業を遂行しています。
プログラム製造で個々に集中作業するためにテレワークも可能です。
                   
検査グループロケットの打ち上げ時には、射場作業者としてロケット打ち上げ運用に参加します。
地上局の装置を実際に操作・運用し、機器の健全性を保っています。
さまざまな現場で経験を積むことができ、業務の幅を広げる事で知識を身につけることができます。
玉川グループプロジェクト内で関係会社の方たちと連携しながら業務遂行していきます。
海外ベンダーとの結合性試験など海外での業務も担当しています。
担当する業務によっては、リモートワークも可能です。
鹿屋グループ人工衛星の可視時間に合わせた業務時間となる為、夜勤帯での勤務があります。
1チーム2名程度での業務となります。